10月21日この時期に渡り蝶のアサギマダラが南下の途中、熊野市・
南牟婁郡のフジバカマの花で羽を休めていきます。生態が未だよくわから
ない状態ですが、マーケティングした蝶が沖縄や台湾でみつかっている
ようです、1000〜2000キロも移動する珍しい蝶です。
南牟婁郡・神木町・善昌寺横の庭にフジバカマが植えてあります。
これは何でしょう、きれいな蝶のようでもありカミキリみたいなよう
でもあり、同じようにフジバカマの蜜を吸っているようです。
アサギマダラは日本各地の高地で生活を生活しており、秋の今頃に団体で
鹿児島や沖縄方面に移動するようで初夏に北上してくるようです、羽に
マジックでマーケティングをして調査中らしく、未だに生態がよくわかっ
てないようです。