11月3日 午後からやっと時間がとれたので、あわただしい紅葉狩りです
R169の奈良県・西原地区から県道かな309号線を天川村まで走って行く
と行者還岳のトンネルを抜けます、その近辺が見どころです。天川村まで
下ると「みたらい渓谷」がありここは紅葉の名所があります。
谷の向こうには尾根だけが紅葉して、人は馬の背だと云います
目的のひとつ、私は勝手に三角山と呼んでいます。
みたらい渓谷・その周辺まで下りて行くのですが今日は細い山道に
車が多く駐車もままならず、車窓から眺めるだけにしました。
以前に撮った写真です、この景観を持ってきたおにぎりを食べながら
ゆっくりとしたかったのですが〜
来年はもっとゆっくりときたいものです。